翻訳と辞書 |
トマホーク (ロケット)[ちょうおん]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
トマホーク (ロケット) : ウィキペディア日本語版 | トマホーク (ロケット)[ちょうおん] トマホークは、1960年代初頭、アメリカ合衆国のサンディア国立研究所向けにサイオコール社によって開発されたロケット。TE-416の型式番号を持つ。TE-416トマホークは単独で発射することも出来るが、例えばナイキを一段目に使用したナイキ・トマホークのように他のロケットの2段目として使用することも出来る。TE-416トマホークは53 kNの推力を持ち、燃焼時間は9.5秒、直径は23cmで翼幅は93cmである。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「トマホーク (ロケット)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|